2021年08月12日
お金の話
ど~も~

本日のワクチン接種をキャンセルした、ダメ社長っす。
Gメッセ周辺の大渋滞を目の当たりにし、渋滞&人ごみ大嫌いな俺は躊躇なくキャンセル笑
9月に町医者で予約しました。
さて、今回はお金の話をしたいと思います。
日本人はお金の話をあまりしたがりません。
お金お金言うのは意地汚いと感じる方が多いようです。
が・・・
お金は大切です。
が・・・
日本人はお金の教育を受けていません。
なんだかよくわからないものや敏感な問題には触れないのが日本人の特徴です。
で、お金の稼ぎ方には三種類あります。
1.時間労働による対価(時給制・月給制)←サラリーマン・パート・アルバイトなど
2.結果による対価(ホームページ作成や建築)←経営者・個人事業主・フリーランスなど
3.資産運用による対価(家賃や株や債券)←地主・投資家など
で、この中の一種類でしか稼げないわけではありません。
1.2.3のすべてを一人でやることもできます。
が・・・
日本人が一番難色を示すのが3番
地主は楽でいいとか、投資は損するとか。
ここに難色を示すことが、日本人が一番教育を受けていない証拠だと思います。
よくわからないから怖いのです。
日本人は宗教も教えられません。
だから日本人は宗教も怖がります。
かみさんのことはよく勉強した上でとても怖いです。
ダメンズの日々はつづく・・・お金の話もつづく・・・


本日のワクチン接種をキャンセルした、ダメ社長っす。
Gメッセ周辺の大渋滞を目の当たりにし、渋滞&人ごみ大嫌いな俺は躊躇なくキャンセル笑
9月に町医者で予約しました。
さて、今回はお金の話をしたいと思います。
日本人はお金の話をあまりしたがりません。
お金お金言うのは意地汚いと感じる方が多いようです。
が・・・
お金は大切です。
が・・・
日本人はお金の教育を受けていません。
なんだかよくわからないものや敏感な問題には触れないのが日本人の特徴です。
で、お金の稼ぎ方には三種類あります。
1.時間労働による対価(時給制・月給制)←サラリーマン・パート・アルバイトなど
2.結果による対価(ホームページ作成や建築)←経営者・個人事業主・フリーランスなど
3.資産運用による対価(家賃や株や債券)←地主・投資家など
で、この中の一種類でしか稼げないわけではありません。
1.2.3のすべてを一人でやることもできます。
が・・・
日本人が一番難色を示すのが3番
地主は楽でいいとか、投資は損するとか。
ここに難色を示すことが、日本人が一番教育を受けていない証拠だと思います。
よくわからないから怖いのです。
日本人は宗教も教えられません。
だから日本人は宗教も怖がります。
かみさんのことはよく勉強した上でとても怖いです。
ダメンズの日々はつづく・・・お金の話もつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
14:00
│Comments(0)