高崎・前橋・伊勢崎でクリーニングニュータカラを営んでおります。 四苦八苦しながら奮闘、ダメ男ぶりをつづっております。

2024年07月29日

やっぱり日本が異常なんだよ

ど~も~face01icon23

違うことでも自己嫌悪中の、ダメ社長っす。

倫理指導を受けよう。

前向きな人と接する時間を増やそう!

ということで絶賛開催中のパリ五輪


柔道で不可解判定ということで荒れておりますが・・・

相手選手や主審の母国メディアは誹謗中傷を非難して、自国選手を擁護してますね。

過去に性的暴行を犯したオランダの選手への誹謗中傷も、オランダは過去のことで罰も受けたと擁護してます。


なぜ日本は自国の選手に厳しいのか?

ルール違反はルール違反ですが、競技の結果を左右するようなルール違反(ドーピングなど)なら問題だが、それ以外の軽微な違反なら厳重注意で済ませられなかったんだろうか?

19歳なら4年後があるっていうけど、体操選手の4年後23歳で今のパフォーマンスを維持するなんて無理だよね。


不可解判定はいつも問題になりますが、数字で結果がわかる競技は起こりづらいですね。

近い将来、数字で表せない競技もAI判定になるのですかね。


日本政府は自国民に厳しい・・・

政府じゃなくて財務省ですね。


財務省を解体して歳入庁を創れるパワーがある政治家出てこないかな。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:58Comments(0)

2024年07月27日

中身が違うそうです。

ど~も~face01icon23

昨夜、財布を落として自己嫌悪中の、ダメ社長っす。

中身そのままで無事に戻りました。

日本はなんていい国なんだろう。


さて、表題の件はその中身とは違います。

頭の中身のことです。

先日、奥様がスマホの字が見づらいとぼやきました。

老眼てやつですかね?
すかさず小4の次男がスマホをササッと操作して字を大きくしました。

さらに・・・
こうやるとLINEだけが大きくなるよなどなど・・・

スマホ持ってないのにいつ覚えたんだ?


そこで思い出したのが中身が違うという話です。

今の子は小さいころから電子デバイスに触れているから、と思う方がいると思いますが、俺が聞いた話では・・・

俺らが小さいころに電子デバイスがあっても使いこなせないそうです。

そうです。
脳みそ自体も進化しているので今の子は使いこなせるんだそうです。


そんな子たちと経営の勝負をしたら完敗が目に見えてますね。

代替わりって大切なことですね。

負債ごと引き継いでくれる後継者募集中!

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:49Comments(0)

2024年07月26日

おっさんが物申す

ど~も~face01icon23

悲しい現実なのか、前向きにとらえるべきなのかわからない、ダメ社長っす。

と、その前に昨夜はマーケティングの月例会でした。
その前に塾生である水沢うどん「大澤屋」さんでランチをして、おもちゃと人形自動車博物館の横田館長が新たにオープンさせる「アメリカンビレッジ」を見学してきました。

大澤屋さんは満員御礼状態が続いてるし、アメリカンビレッジは大成功の匂いしかしない。

ここでふと気づいたこと
飲食も観光もその他の業種も、淘汰はあるものの新規参入は盛んですよね。

が、クリーニング業はどうでしょう?
ここ何年かで俺の知り合いだけで、10社以上が倒産もしくは廃業している。

が、新規参入は聞いたことない。

まったく未来のない、魅力のない業種という悲しい現実なのか?

新規参入がないということは、生き残った先は明るいと前向きにとらえるべきなのか?


あなたならどっち?

ということでおっさんが物申す
オリンピック辞退の問題っす

今20歳以上の人で、20歳になるまで一度も飲酒喫煙しなかった人ってどれだけいるのかね。

なんで日本人て成功者を叩くのかね。
出る杭は打たれる精神なのかね。

この問題が外国から叩かれて、それでも「頑張れ宮田!」って応援するのが本来あるべき姿じゃないのか?
ガタガタ言ってるやつを黙らせるような成績を出してこい!って奮起させるべきじゃないのか?


経済も倫理も精神も崩壊に向かってる日本

海外に資産を移そう!

あっ!
移すような資産ねーや。。。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 14:32Comments(2)

2024年07月13日

天然たい焼き「くま吉」

ど~も~face01icon23

友人と行ったスナックで「雰囲気の良いお店ですね」とママさんに言ったら、社長二回目のご来店ですよと言われた、ダメ社長っす。

どうやら違う友人と行ったことあるらしい。

ただし「かなりご機嫌でしたからもう出来上がってましたよ」と言われたので泥酔して記憶のない中行ったんだと思う。


アハーそんな事よくある。

さてさて
本日は親戚のお店のご紹介です。

天然たい焼き「くま吉」






場所はこちら

ソフトクリームのミルクとたい焼きの餡子は北海道産

餡子は店内で煮ているというこだわりよう。


ぜひ行ってみてください。

あっ!
オープンは7月16日火曜日です。


クリーニングニュータカラのダメンズ社長のブログを見てきました、というと・・・

料金が50%UPになるらしいのでお気を付けください。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 17:46Comments(0)