高崎・前橋・伊勢崎でクリーニングニュータカラを営んでおります。 四苦八苦しながら奮闘、ダメ男ぶりをつづっております。

2009年12月28日

ダメンズ&美女鍋パーチー

ど~も~face01icon23

30日まで仕事の、ダメ社長っす。
昨年は仕事が終わったとたんに気を緩めた結果、大晦日にインフルエンザ発症という大失態をしてしまったので、今年は気合を入れすぎて股関節を脱臼しそうです。

26日の土曜日は、埼玉県狭山市から専門学校時代の友人:ダメンズ幹事君がやってきた。
サイボクハムという有名なとこのお肉やら、どこぞの有名な豆腐やらのほかに

樽酒
芋焼酎(36°もある危険な焼酎)
ワイン4本

中でも驚いたのはワイン。

同じ柄のワインが2本。



ボジョレーって書いてある。。

おぃ! 早く飲めよ!
ボジョレーは寝かすもんじゃねーだろ!
フレッシュ感を味わったり、その年のブドウの出来を確認するためのもんだろ!

しかも


よ~く見てみると



2008年と2009年物


なんで一年前のボジョレーがあんだよ!

聞けば、昨年買ったボジョレーを仏壇に供えたまま忘れていて、今年もボジョレーを買い、仏壇に供えようとしたところ発見されたらしい。。。

味見したところ・・・

んまくない。

マズッ!


あっ!
鍋パーチーのこと忘れてた!

ダメンズ6人と美女2人で鍋パーチーやったんす。
メンバーは以下の通り

男性陣
俺・運転手・国家主席・野菜担当岡ちゃん・散髪担当男爵・幹事君

女性陣
謎の美女2名

和気あいあいとした時間から、アルコール燃料が充填されてくると加速装置が働き、和やかなムードが一転。


暴走モード突入!

エヴァンゲリオン発進!

うぉ~~~~!


男爵行きます!
「カップヌードルでオ〇ニーしたことありますか?」


お~い、女の子いるぞー


国家主席続きます!
「あるある。」

男爵「シーフードが最高ッす! 瞬殺っすよ。」

国家主席「今度やってみよ。」


美女2名「・・・」











美女2名「そろそろ帰ります。」


気付いたら、途中でやってきた妹の旦那もエロッ話の輪に入ってました。。。

ダメンズの家庭はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:41Comments(10)

2009年12月26日

赫々(かっかく)で錯覚(さっかく)

ど~も~face01icon23

年末需要も今一盛り上がらず、へこむどころか埋没しそうな、ダメ社長っす。

さて、今週の水曜日(定休日)のことですが、「生ビール100円」の看板に魅かれて、昼のランチに赫々へ入りました。



早速生ビールを注文すると



衝撃の一言が・・・。



「ただ今のお時間は通常料金ですがよろしいですか?」



へ???


んなことどこにも書いてないぞ?

メール会員になってみました。
(マーケティングの勉強のために、あらゆるところの会員になってみるんす)

すぐメール来ました。

「今日も生ビール100円やっちゃいます。」
と書いてありますが、時間は書いてありません。。



あ~

あ~あやんなっちゃった

あ~んああ~おどろいた!


さて、ボウリングオフ会でその実力を発揮し、人気急上昇中の国家主席がまたまたやってくれました。

俺「クリスマスにケーキ食ったかい?」

国家主席「あ~? 食わねーよ。」


続けて国家主席


「俺、ケーキはいらねーんだよ、モンブランのほうがいいや」




・・・・・

・・・・

・・・

・・



死ね、おめーは!

ダメンズ国家主席を超越し、ダメンズ教教祖の日々はつづく・・・





  


Posted by クリーニングニュータカラ at 18:23Comments(7)

2009年12月25日

イブの勉強会in「かんざし」

ど~も~face01icon23

イブなのになぜか勉強会&忘年会だった、ダメ社長っす。
ごめんね。 今日埋め合わせするからさ。

ん?
誰に言ってんだ??

クリスマスイブニングナイト、皆さんは楽しみましたか?
そーですか、楽しめましたか。

俺は、前橋市箱田町にある「かんざし」で勉強会でした。

特別講師は、この「かんざし」や「クレイドル」を展開している、リアル&シーズンズ代表の今井氏。

社員スタッフを大切にし、能力を最大限引き出すだけでなく、能力を高める会社を作り上げている、本物の経営者だと思った次第であります。


勉強会は午後8時に終了し、そのまま忘年会突入!

オッサン11人でのクリスマスパーチーれす。。。

ご家庭のある方は大変です。

「昨日パーティーをやりました」



「クリスマスイブは帰りが遅くなると言ったら、それから女房が口をきいてくれない」

といった意見まで、さまざまでございます。


肝心のお料理はというと、マジ最高です!!!
そしてスタッフが生き生きと働いていることが伝わってきます。

そして俺は生き生きと角ハイボールを飲み干したのさ。

今井社長、本当にありがとうございました。
今度、ゴチしてください。
俺のほうが年上ですが・・・。

PS:クレイドルとは日本語でゆりかごという意味だそうです。
 
ゆりかごに揺られているような、ゆったりした時間を過ごしていただきたいという思いから、このネーミングにしたそうです。

以上、ゆりかごから出直したほうがいいと言われるダメンズでした。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:54Comments(0)

2009年12月24日

ダメンジャズ

ど~も~face01icon23

これからマーケティングの勉強会&忘年会の、ダメ社長っす。
クリスマスイブに勉強会と忘年会を開催するなんて、〇沢先生!あんたホントにマーケティングの先生かい?

昨夜はダメンズには縁のないジャズオフ会に参加してきたよ。

ハーパーのロックを注文したけど、養命酒一回分くらいしか入ってないので、すぐ終わっちまった。。。


検討した結果



ダメンズの本領を発揮させていただきました。



ジャズを聴きながら、瓶ビールにつまみはあたりめ。


んでもって一行は焼肉「春香苑」に移動し、バカ食いしたのでした。









デザートタイムということで、ココスに移動し、夜は更けていくのでした。


皆さんお疲れ様でした。

実は




ココスでまこさんと一言二言会話したのを最後に



記憶が途絶えました。。。

多分、まこさんの美貌に酔いしれてしまったのでしょう。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 16:53Comments(7)

2009年12月22日

40歳のポコちゃん

ど~も~face01icon23

昨夜はカーテンを買おうと思い、ニトリに行き、セキチューに行き、イオンに行き、結局買わなかった、ダメ社長っす。

んでもって、ナバーホ5周年半額らーみぇんを食べに行ったよ!


ダメンズ運転手君は、2杯+替え玉1個(無理矢理注文)してました。。

その後、ラストオーダーギリギリの不二家に舞台を移し、



ハッピバースデー ツー ユー



ペコちゃんとラブラブで満足げなポコちゃん


日付が変わり、閉店ですのでと追い出され、解散したのでした。

ロパさん、おめれとさんでした!


あっ!
自分ちの宣伝忘れてた・・・



古着を回収して、クリーニングしたあと社会福祉施設に寄付という取り組みが評価され、昨日の上毛新聞県央欄に載りました。


上毛新聞がレイアウト変更する前は、事件事故欄の場所だったため、知人から「ついにやっちまったのかと思った」とのご報告を受けました。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:20Comments(5)

2009年12月21日

クローネンベルク

ど~も~face01icon23

ミニストップでソフトクリームを食べられなかった、ダメ社長っす。

俺「ソフトクリームのバニラください」

店員「少々お待ちください」

裏に行き、戻ってきて

店員「少々お時間いただけますか?」

俺「少々とは何分くらいですか?」

店員「少々お待ちください」

裏に行き、戻ってきて

店員「わかりません」

?????
おぃおぃ、自分のとこで作ってんのに、わかんねーはねーだろー!

そんじゃ最初の「少々お時間いただけますか?」はどんな基準で言ったんだよ!!


ということで、そそくさと退散。


あっ!
そういう話がしたいんじゃなくて、昨夜、クローネンベルクなる所に行ってきたよ。

ダメンズ初でございます。
なんせ、観光地&デートスポットに縁のない人間ですから、クローネンベルクの入り口にも大きく

「ダメンズ入園禁止」の文字が・・・



ありませんでした。。


複数の友人情報では、

めっちゃ混む

渋滞にハマってケンカして帰ってきたなどなど

ろくな情報がなく、仕事が終わってから向かったのでは到底間に合わないとのことで、当初下した決断は

「中止」

でしたが、妹の旦那が「裏道教えますよ」

ってことで、挑戦決定!!!

うぉ~ん。

空いてるぅ~。

車一台も走ってない~。

俺たちってすげぇ~と思いながら、入り口に到着!



はなっから表街道も渋滞してねーじゃん。。。

おかしい
何かがおかしい

ショーが始まって、その答えがわかりました。




しょぼい。。。

経費削減でしょうか。

ダメンズのせいでしょうか?


帰りの渋滞もなく、裏道で帰路に着いたダメンズでした。

やっぱりダメンズは表舞台に出てはいけないんですね。

裏街道人生まっしぐら!

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:38Comments(2)

2009年12月20日

ダメンズレーサー

ど~も~face01icon23

昨日は5年振りにレーシングスピードに酔いしれた、ダメ社長っす。

当社隣のセブンイレブンのバイト君に誘われ、金精峠の雪道に行ってきたよ!


2004年に引退してから、早5年。
雪の上を全開で走るなんて、一般人から見ればアホ以外の何者でもないでしょう。

んで、軽自動車とスバルインプレッサの2台体制で行ったんだけど、最っ高の路面だった!




インプレッサ君、現地に着く前に、軽く雪壁に刺さる。。。

軽自動車君、ふっる~いスタッドレスでアホみたいにアクセル踏んでく・・・。


現地に到着すると、驚きの一言が!!!
インプレッサ君「俺の車、運転してください。」

マヂっすか!?

5年間もハイパワーな車乗ってないし、しかもインプレッサ乗ったことない・・・。


まっ、なんとかなるか。



なりませんでした。。。


現役時代とは程遠い、なっさけな~い運転。。。

でも、インプレッサ君は「あんなにアクセル踏んでも、横向けて走ればいけちゃうんだ~」
と言ってくれたので、良かったことにしよう。


そうそう、一般道をスノーモービルで走りまくってる軍団に遭遇しました。

おいおい、走り屋に突っ込まれたら死んじまうよ。


帰り道、沼田のセブンで淡麗と角ハイボールを買い、じゃがりこをつまみにアルコール燃料を補充しながら、帰宅したのでした。


また走りたい!!!

クリーニングニュータカラカラーの軽バンが雪道を全開走行していたら、俺だと思ってください。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:33Comments(3)

2009年12月19日

ダダからヤダいただきました。

ど~も~face01icon23

昨夜ははしごはしごだった、ダメ社長っす。

どんなはしごだったかと申しますと

1.当社研修生を連れて、高崎駅前にイルミネーションを見に行く。

2.ガストで研修生に食事をさせる。(俺はハンバーグをつまみに芋焼酎お湯割り2杯)
3.研修生を自宅に送り、再び高崎のお街に行き、安兵衛でおでんをつまみに日本酒熱燗1合

4.帰宅途中、物足りなさからサイゼリアに入り、エスカルゴをつまみに赤ワイン500ml
5.帰ろうと思った矢先に、ロパさんからカラオケに誘われ、再び高崎駅前に


レディース部隊の皆さん、乱入いたしましてご迷惑お掛けいたしました。

こちとらとっても楽しかったっす!


ダメンズにとってご褒美のお言葉


「ヤダ」

をいただきました(笑)


ゾクゾクもんです。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 11:14Comments(3)

2009年12月17日

十柱戯オフ会

ど~も~face01icon23

グンブロ2回目のオフ会参加となった、ダメ社長っす。

パークレーンにて開催されたわけですが、このボウリング、漢字表記は「十柱戯」だそうです。
んなこたどーだっていいや。


でもって、ダメンズ国家主席とダメンズ運転手君とのトリプルダメンズにて参加つかまつったしだいでありんす。

今回は国家主席が車を出すということで、我が家に集合し、しゅっぱーつ!
国家主席が一言



「で、どこのパークレーン?」


・・・・・。



パークレーンは一箇所しかないだろうが・・・。




くみちょう挨拶のあと、美人姉妹ボウラー指導のもと、準備体操をして


ニャンニャンして

(ウソ)

すたーとぉ~

スペアやストライクを出すと、美人ボウラーがタッチしてくれるので、必死になって取り組んだ結果



1ゲーム目:131
2ゲーム目:148


まぁまぁでしょ?

賞品にがっつく女衆


やっぱり国家主席、ここでもやってくれました。

賞品にナバーホのラーメン&餃子無料券をいただき、一言



「この券、どこのラーメン屋でも使えるんかなぁ?」




バカかおめーは!




その後、二次会参加者は舞台をナバーホに移し、歓談したのでした。

beepのママさん、高二の娘さんを連れて二次会参加。

危険だ

危険すぎるぜ


俺の目の前に女子高生。

ライオンの檻の中に子猫を放すようなもんだ。

とはいうものの、皆さん楽しく二次会終了したのでした。

参加者の皆さん、お世話になりました。



でも、ここで終わらないのがダメンズトリオ。。。

が、夜のお街に繰り出す財政ではないので、前から気になっていたし、最近グンブロデビューもされた、「串かつ みなみ」さんに寄っちゃいました。



んまかったっす!

また絶対行きまっす!


賞品でいただいた、beepのママんとこの無料エステ券

よし!
俺行こう!

あっ!
指名はbeepのママの娘で(爆)

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 10:15Comments(14)

2009年12月14日

美女との晩餐

ど~も~face01icon23

昨夜、ロパさんから緊急招集を受けた、ダメ社長っす。
居酒屋でしこたま飲んで、デニーズで美女とニコニコした後の「ちびくろさんぼ」


きつかったっす!!


昨日は仕事を終わらせたあと、ダメンズが3人集まったので、激安居酒屋「みーちゃん」へ。

お通しがタコとサーモンの刺身。
しかもしっかり一人前以上!
ありえん。。。

男3人で飲み食いして¥5,300-
やすっ!

そしてデニることに!

デニで出会った結婚式帰りの美女たち☆+俺(笑)



かっこよく「お先に」と席を立ち、お会計で店員さんに「あの席のお会計もお願いします。」といってかっこよすぎる演出のままお店を出たのに・・・




高い・・・。
美女たちはお茶をしてただけなのに、お会計が高い・・・。



レシートを見てみると、ハンバーグやらスパゲッティやら・・・。


おい!結婚式帰りなのに、よく食ったなぁ・・・。


しかし・・・。

美女たちが飲んでいたドリンク類が、一個もレシートに載ってない・・・。

デニにtel・・・。

「すみません。 一つ隣の席の会計をしてしまいました。」




おーーーーーーーーーい!!!!!!


誰の分払っちまったんだよぉーーーーー!!!

幸いにも美女たちからは徴収しなかったとのことで、そこは良かったんですが、後日払い戻しのため、再度デニに行かなくては・・・。

ダメンズ笑いの神降臨。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:35Comments(6)

2009年12月12日

横峯さくらと上戸彩の恋人

ど~も~face01icon23

昨日は利久~ナバホだった、ダメ社長っす。


利久で一杯。
いや、二杯だった。


んで、今月ラーメンと高崎酸辛のコラボレーション
コラボしてないぞ?


31の夜
俺は38歳。


おとなしく帰宅して就寝。




ここからは夢の中。

ホームパーティーに参加している俺。
なぜかそのメンバーの中に、横胸・・・間違えた。
横峯さくらがピンク色のドレスを着て参加してる。

「テレビで見るよりきゃしゃですね。」と俺が言うと

「よく言われます。」と言った。

「ファンなんです。サインしてください。」と言うと、なぜか携帯に油性ペンでサインしてくれた。


「メルアド教えてください。」と言うと

「いいですよ。」と言って教えてくれた。


もう帰らなきゃということで、高崎駅まで送った。

後日、「あまりお話できなかったので、私が高崎まで行くのでお食事しませんか?」というメールをもらい、すぐさま食事中の場面にワープした。

二人楽しく食事をしていると、近づいてくる女性が・・・。


「ちょっとぉ、どーゆーこと!」
上戸彩登場



「ごめん。 もうお前には気がないんだ。」と言う俺。

泣きながら去って行く上戸彩。


「いいの?」と聞くさくら


「いいんだ。 さくらちゃんのことが好きなんだ。」と言う俺。

「うれしい」というさくら


とても目覚めの良い朝でした。

上戸彩をフッて、横峯さくらを選んだことについて

賛否両論受付中!

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 14:22Comments(7)

2009年12月10日

最高から最悪へ・・・

ど~も~face01icon23

昨日は仕事がお休みでルンルン♪だった、ダメ社長っす。

んで、ようやくキチンと倫理法人会モーニングセミナーに参加をしてきました。



その後向かった先は、入間のアウトレットモール。
ダメンズが一般人のような遊び&買い物をするのなんて何年振りでしょうか?

コートと綿パンを買ってきたよ!

そしてサイボクハムに移動をし、食事&買い物をして帰路についたのでした。


ここまでは最高でした。。。


その後二水会の忘年会に参加するため、伊香保へ!!


場所はホテルオーモリさん。
二水会のメンバーです。
んで、大森代表のとてもいいお話を聞き、いよいよ宴スタートです!

そう、最悪のシナリオは始まっていたのです。。


かんぱ~い!


と同時にコンパニオン3名入場!
知らなかったよ、そんなサプライズがあったなんて。

メンバーは以下の通りです。
中澤姉さん似(年齢も)
超美人(35歳)
超かわゆい(20歳)

その後・・・



書けません。

とても書けません。。






ちょっと言いたいです。


でもでも、ワールドワイドに書けるようなことじゃないので、個別対応とさせていただきます。


あぁ~~~~~~。

お酒やめたい!


関係各位

ご迷惑お掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 18:55Comments(6)

2009年12月08日

しゃぶしゃぶ・シャブ

ど~も~face01icon23

昨日は、ダメンズ運転手君のおごりでしゃぶしゃぶを食ってきた、ダメ社長っす。

うまい店があるということで、本庄まで行ってきたよ。

道中、混んでたらどうしよう?なんて話をしながら行ったんですが・・・
到着してみると、あれ?ガラガラやん。


多分、開店当初は混んだんでしょう。
しかし、現在はその面影もありません。

駐車場には雑草が生い茂り、入り口には邪魔な配線が横切ってました。

店内に入ると、お客様がお金を払ってくれるレジ周りには輪ゴムが散乱し、床にはおしぼりのビニールが落ちていました。

店員さんの態度はとても丁寧です。
マニュアル通りといったところですが、何も気になることはありません。

肝心の料理は・・・



うまい!



二種類のベースが選べます。




その後の料理の写真を撮り損ねました。。。


もったいないなぁ~

今のお客様は厳しいですからね。
うまいだけじゃ来てもらえない。

うまくて当たり前、その上清潔感があって、その上お値段がお安い。

三拍子揃わないと来店につながらないっすね。

俺の三拍子を発表いたします。

Hはヘタ・清潔感「0」・お給料がお安い

ん~
我ながら完璧!

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 12:07Comments(6)

2009年12月06日

どーなっちまうんだ?

ど~も~face01icon23

仕事がヒマックスで、このままでは年越し前に夜逃げをしなくちゃならない、ダメ社長っす。


返済猶予法案じゃなくて、返済免除法案を成立させてくれ!

なんで大企業だけそんなことしてくれるんだよぉ!!!


んで、クリーニング業界新聞なるものがありまして、当社も購読しているわけですが・・・

今年のクリーニング業界はひどいもんです。

何の業界もひどいよ。との声が聞こえてきそうですが。


でもねぇ、平成4年以降前年を上回る支出を記録した年が「0」




しかも・・・
今年は10月までに10%以上の落ち込みが4回

8%以上になると7回も記録してるんです。

10ヶ月中7回が8%以上ダウンですよ!


そりゃー俺のキャバクラネタも少なくなるはずです。。。

あっ!これらの数字は業界をまとめた数字ですよ。
おかげさまで当社は、もちっとだけマシです。


こりゃぁ悠長に外でアルコールなんか飲んでられん!
ということで

「禁酒」

できるわけもなく・・・



「ゆず酒」

自宅の庭でとれたゆずを漬け込んでみました。

でもこれ、売ったら法律に抵触するんですよね。


年末は、夜のお街に繰り出したい衝動を抑え、ゆず風呂に入りながらゆず酎ハイを飲みたいと思います。

あっ!
カラオケもゆずを歌います!(知らないけど)
あっ!
好きなAV女優は柚木・・・(知ってますか?)

ゆず仲間募集中。

ダメンズの体臭はゆず・・・

  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:03Comments(6)

2009年12月04日

何かがおかしい。

ど~も~face01icon23

一人寂しくパソコン仕事をしてる、ダメ社長っす。

今日はライバル会社の偵察に、太田方面へ行ってきたっす。


ん~、どこも苦戦の様子ですな。


んで、帰ってきてお仕事しているわけですが、今ブログを見てビツクリ!!

俺のページのPV数2,000以上!
ありえん。

多くても200台なのに。。。

何かサーバーに不具合でもあんのか?


それとも一気に人気者?


いや、全国的に一気にダメンズが増えたのかも?

こんなにアクセスあるなら、会社の宣伝書いておけばよかった。。


今日、久しぶりにキャバ嬢からメールが来た!

「12月17日誕生日なので、来てくれたらうれしいな」



うれしいのは俺が行くからじゃなくて

指名料が入るからでしょーがー!

ダメンズの人気よつづけ・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 20:19Comments(10)

2009年12月03日

しばらくお休み・・・

ど~も~face01icon23

昨日は、オヤジと団地のオッサン×2と妙義にゴルフに行ってきた、ダメ社長っす。

団地のオッサンが誕生日特別優待券みたいなものを持ってて、お安くできるということで急遽誘われたっす!
朝7時出発ということで、またまた倫理法人会をズル休みしてしまった。。。



んで、何をしばらくお休みするかってーと、大好きなゴルフちゃんのことです。

捻挫くんと付き合いだして、早一ヵ月半がたちます。
普段の生活には支障ないんですけど、ゴルフには支障をきたしております。

ここ一番の踏ん張りどころで、痛みが走るんす(涙)


そしてそれをカバーするように、変なクセがついてしまい、スイングがバラバラになっちまいました。。

下半身を使わず、上半身だけで打つ、いわゆる手打ちになっちまったんです。
結果、飛距離は出ないは方向性は狂うはで、昨日は久々の「97」

今週はいよいよ男子ゴルフの最終戦ですが、石川遼・池田勇太のどっちがなっても最年少賞金王です。




が、池田勇太

座っていられないほど重い腰痛を抱えているため、立ったままで記者会見してましたね。

お助け爺さん教えてやりゃ良かったかな?


こちとら私生活も
下半身を使わず、上半身で抜く、いわゆる手抜き・・・

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 15:57Comments(4)

2009年12月01日

みーてぃんぐぅ~

ど~も~face01icon23

本日は、毎週恒例のミーティングの日だった、ダメ社長っす。

お客様に確かなもの、より良いものをお届けするために、日々精進してるわけでござんす。

会社にとって、毎朝の朝礼もとても大切です。
今日一日、どのような心構えで仕事に取り組むか、再確認の場でもあるわけです。

人間は忘れることが得意な動物です。

賞味期限の改ざんや、産地偽装などに手を染めてしまう企業には、経営理念がなかったり、あっても毎日の唱和などで確認をしていないでしょう。
きっと開業当初は、立派な志を持っていたのに、いつしか忘れてしまったのでしょうね。


当社の経営理念は次の通りです。

「私たちは、ニコニコ・ハキハキ・キビキビと仕事に取り組み、お客様のおしゃれに貢献し、お客様と社員が共に幸せになるよう努めます。」

これを毎日朝礼で唱和しています。



そうしちまった以上、俺が二日酔いでノロノロ・ゲロゲロしてるわけにはいきません。

ミーティングもそういった要素があります。
俺も社員もミーティングで決まった以上、来週までにはその通りに改善しなきゃだ!という気持ちになりますしね。

何をいつまでにやる!
期限て大切ですよね。

あぁ不幸な社員たちよ。
俺が自分を追い込まないと行動しないタイプだからって、道連れにすることないのにね。

人生の道連れ募集中

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 18:10Comments(2)