2016年05月31日
SDカードでびっくり
ど~も~

ぎっくり腰発症からノンアルコール状態の、ダメ社長っす。
ウエストが緩くなってきましたよ。
ノンアルでカロリー摂取量が少ないのか、寝たきりでパンやおにぎりしか食べてないからなのか。
でもノンアルだと確実に食べる量は少ないのです。
いとこの医者にも言われたし、巷でも有名な話だけど・・・
お酒自体にたいしたカロリーは無い。
お酒を飲みながら、だらだら食いするからつまみのカロリーを摂取してしまうのだとか。
だからねぇ。
俺の尊敬する先輩「水戸のホリエモン」は太らないのよ。
飲み始めたら、あんまり食わないのよ。
俺はつまみを酒で流し込むタイプなんだけど、ホリエモンはお酒を味わうために、たま~につまみでリセットする感じなのかな?
ハニーにも「晩酌すると思っておかずを作ると余る」と言われます。
やっぱり運動も大事だけど、食わないのが一番なのよね。
あっ!
そうそう、SDカードなんだけど、性能に違いがすんごいあんのね。
お店で流している動画、海外製のやっすいSDカード使ってたら、動画が止まっちゃうのよ。
本体の問題じゃなくてSDカードの問題だった。
やっぱりMade in Japanがいいのかね。
メイドさんは日本人がいい。
ダメンズの日々はつづく・・・


ぎっくり腰発症からノンアルコール状態の、ダメ社長っす。
ウエストが緩くなってきましたよ。
ノンアルでカロリー摂取量が少ないのか、寝たきりでパンやおにぎりしか食べてないからなのか。
でもノンアルだと確実に食べる量は少ないのです。
いとこの医者にも言われたし、巷でも有名な話だけど・・・
お酒自体にたいしたカロリーは無い。
お酒を飲みながら、だらだら食いするからつまみのカロリーを摂取してしまうのだとか。
だからねぇ。
俺の尊敬する先輩「水戸のホリエモン」は太らないのよ。
飲み始めたら、あんまり食わないのよ。
俺はつまみを酒で流し込むタイプなんだけど、ホリエモンはお酒を味わうために、たま~につまみでリセットする感じなのかな?
ハニーにも「晩酌すると思っておかずを作ると余る」と言われます。
やっぱり運動も大事だけど、食わないのが一番なのよね。
あっ!
そうそう、SDカードなんだけど、性能に違いがすんごいあんのね。
お店で流している動画、海外製のやっすいSDカード使ってたら、動画が止まっちゃうのよ。
本体の問題じゃなくてSDカードの問題だった。
やっぱりMade in Japanがいいのかね。
メイドさんは日本人がいい。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
15:54
│Comments(4)
2016年05月30日
ぎっくりからの復活
ど~も~

工場スタッフに迷惑を掛けた、ダメ社長っす。
今回ほどダメ社長というニックネームがしっくりくることもないな。
事の発端は水曜日
Jr.を遊びに連れて行こうとして、玄関で靴ひもを結び立ち上がった瞬間に・・・
ピキッときましたよ。
えぇそうです。
ぎっくり腰です。
久々です。
昨年の7月以来です。
でもね。
軽かったんす。
なので歩いて井野駅まで行き、途中でぎっちゃんに2回会い、北高崎駅まで行きました。
で、スポーツデポでハニーが車で来るのを待っていたんですが・・・
徐々に姿勢がおじいちゃん仕様に。。。
北三公園で遊ばせている間、ベンチで横になり早々に帰宅。
夕飯も座って食べられたんす。
なのに・・・
なのになのになのにおなになのに
朝起きたら、というか起きられない。。。
寝返りすら激痛
おトイレ大変、ご飯は寝たままおにぎり
これは経験値から一週間は寝たきりだな、と覚悟し、工場長に平謝り。
金曜日、状況は変わらず
ですが、土曜日。
あれ?
立てる!
ということで配送だけお手伝い
日曜からは70%復活
現在は90%です。
あんなひどい痛みからこの短期間での復活は初めてです。
バランスボールのおかげかな。
やはり残業続きの中、お酒を飲む機会が多かったのが原因なのか。。。
違う原因をねつ造しないと、もうお酒飲めなくなる。。。
ダメンズの日々はつづく・・・


工場スタッフに迷惑を掛けた、ダメ社長っす。
今回ほどダメ社長というニックネームがしっくりくることもないな。
事の発端は水曜日
Jr.を遊びに連れて行こうとして、玄関で靴ひもを結び立ち上がった瞬間に・・・
ピキッときましたよ。
えぇそうです。
ぎっくり腰です。
久々です。
昨年の7月以来です。
でもね。
軽かったんす。
なので歩いて井野駅まで行き、途中でぎっちゃんに2回会い、北高崎駅まで行きました。
で、スポーツデポでハニーが車で来るのを待っていたんですが・・・
徐々に姿勢がおじいちゃん仕様に。。。
北三公園で遊ばせている間、ベンチで横になり早々に帰宅。
夕飯も座って食べられたんす。
なのに・・・
なのになのになのにおなになのに
朝起きたら、というか起きられない。。。
寝返りすら激痛
おトイレ大変、ご飯は寝たままおにぎり
これは経験値から一週間は寝たきりだな、と覚悟し、工場長に平謝り。
金曜日、状況は変わらず
ですが、土曜日。
あれ?
立てる!
ということで配送だけお手伝い
日曜からは70%復活
現在は90%です。
あんなひどい痛みからこの短期間での復活は初めてです。
バランスボールのおかげかな。
やはり残業続きの中、お酒を飲む機会が多かったのが原因なのか。。。
違う原因をねつ造しないと、もうお酒飲めなくなる。。。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
19:18
│Comments(2)
2016年05月24日
講演会に参加して
ど~も~

少し風邪気味な、ダメ社長っす。
でも明日はモーニングセミナーで5時前には起きないといけません。
しんどいねぇ。
さて、昨夜は安中市倫理法人会の特別イブニングセミナーに参加してきました。
何が特別なのか?
それは・・・

講師が特別なのです。
国会議員の小渕優子氏です。
あんねぇ、失礼な話だけどお顔がビッグな方かと思ったけど、身長も高く、スラッとしていて不覚にも見とれてしまいました。
で、議員さんの話だと政策やら志やらの話が多いんだけど、今回のお題は「私の半生」
当の小渕氏も自分の生い立ちを語るのは滅多にないと言ってました。
はたから見ていたんじゃわからない苦労とかたくさんあるんだね。
で、触れることはないんだろうなぁと思っていた、政治資金の問題にもしっかりとお話しされました。
かなり見る目が変わりましたよ。
俺が今回のお題で話すとしたら・・・
「私の反省」だな。
ダメンズの日々はつづく・・・


少し風邪気味な、ダメ社長っす。
でも明日はモーニングセミナーで5時前には起きないといけません。
しんどいねぇ。
さて、昨夜は安中市倫理法人会の特別イブニングセミナーに参加してきました。
何が特別なのか?
それは・・・
講師が特別なのです。
国会議員の小渕優子氏です。
あんねぇ、失礼な話だけどお顔がビッグな方かと思ったけど、身長も高く、スラッとしていて不覚にも見とれてしまいました。
で、議員さんの話だと政策やら志やらの話が多いんだけど、今回のお題は「私の半生」
当の小渕氏も自分の生い立ちを語るのは滅多にないと言ってました。
はたから見ていたんじゃわからない苦労とかたくさんあるんだね。
で、触れることはないんだろうなぁと思っていた、政治資金の問題にもしっかりとお話しされました。
かなり見る目が変わりましたよ。
俺が今回のお題で話すとしたら・・・
「私の反省」だな。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
19:34
│Comments(0)
2016年05月19日
人生は手漕ぎボート
ど~も~

女の子が欲しい、ダメ社長っす。
やだなぁ。
そっちじゃないっすよ。
子供の話ね。
SPOTオーナーの愛娘に会いに行ってきました。
かわいいなぁ。
まぁ、元気な男の子を二人も授かったんだからぜいたくな悩みですけどね。
さて、昨日も高崎市倫理法人会モーニングセミナーに参加してきました。
朝4:30起床。。。
なぜせっかくの休日の朝が一番早起きなんだ。。。
で、講話の中でこのようなお話がありました。
自分には両親がいて、その両親にも両親がいて・・・
40代さかのぼると、一体何人の人がかかわっているのかと・・・
答えは
1,099,511,627,776人
およそ1兆1千億人の人がかかわっていると。
だから何?って話じゃなくて、両親を大切にって話ね。
で、もう一つ
人生は手漕ぎボートのようだと。
手漕ぎボートを前に進めるには、進行方向に背を向けることになります。
いわゆる未来に向かうということです。
そうです。
未来は見えないのです。
見えているのは過去。
そしてそのボートも時には蛇行します。
人生の浮き沈みってやつです。
蛇行した結果、過去の中でも見えていなかったところに目が行くようになる。
平たんではなく浮き沈みによって視野が広がるというわけです。
でもやはり未来は見えません。
が・・・
人生という手漕ぎボートにはパートナーがいます。
奥様です。
その奥様は相対して座っているので、未来が見えるんです。
奥様は蛇行がひどすぎると忠告してくれます。
あなた、右に寄りすぎ
今度は左に・・・
そうです。
奥様の言うことは正しいのです。
奥様の言うことはしっかり聞きましょう!
というお話でした。
朝から手漕ぎを手コキと聞き違えて目が覚めたのでした。
ダメンズの日々はつづく・・・


女の子が欲しい、ダメ社長っす。
やだなぁ。
そっちじゃないっすよ。
子供の話ね。
SPOTオーナーの愛娘に会いに行ってきました。
かわいいなぁ。
まぁ、元気な男の子を二人も授かったんだからぜいたくな悩みですけどね。
さて、昨日も高崎市倫理法人会モーニングセミナーに参加してきました。
朝4:30起床。。。
なぜせっかくの休日の朝が一番早起きなんだ。。。
で、講話の中でこのようなお話がありました。
自分には両親がいて、その両親にも両親がいて・・・
40代さかのぼると、一体何人の人がかかわっているのかと・・・
答えは
1,099,511,627,776人
およそ1兆1千億人の人がかかわっていると。
だから何?って話じゃなくて、両親を大切にって話ね。
で、もう一つ
人生は手漕ぎボートのようだと。
手漕ぎボートを前に進めるには、進行方向に背を向けることになります。
いわゆる未来に向かうということです。
そうです。
未来は見えないのです。
見えているのは過去。
そしてそのボートも時には蛇行します。
人生の浮き沈みってやつです。
蛇行した結果、過去の中でも見えていなかったところに目が行くようになる。
平たんではなく浮き沈みによって視野が広がるというわけです。
でもやはり未来は見えません。
が・・・
人生という手漕ぎボートにはパートナーがいます。
奥様です。
その奥様は相対して座っているので、未来が見えるんです。
奥様は蛇行がひどすぎると忠告してくれます。
あなた、右に寄りすぎ
今度は左に・・・
そうです。
奥様の言うことは正しいのです。
奥様の言うことはしっかり聞きましょう!
というお話でした。
朝から手漕ぎを手コキと聞き違えて目が覚めたのでした。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
09:43
│Comments(0)
2016年05月14日
初期対応
ど~も~

仕事に追われまくりな、ダメ社長っす。
女に追われてみたい。。。
さて、昨夜の金スマでベッキーがフッキーしましたね。
で、舛添が巻き添えではなく、自滅しましたね。
二つの騒動と一連の流れ、大変勉強になりました。
まず、二つとも初期対応に問題がありました。
ベッキーは友達関係を押し通したこと。
あんだけ確定要素がバレてんのに、そりゃ火に油を注いじまったよね。
しかもLINE流出でしゅ~りょ~。
舛添の場合は、公用車の問題でピンチだったのに私的流用を会見まではぐらかしたこと。
2年前の5月14日は何してた?って聞かれたら思い出せないけど、さすがに正月のことは5分もあれば思い出せる。
「あの時の費用が経費計上されてるんですか? それはまずいですね。 誤りですね。 申し訳ございません。」
「ほかにも無いかよく調べて、次の会見で明らかにします。」
なんていう対応をしてればねぇ~。
してても無理か、こればっかりは。
でもね。
取り返しはつくってことも教えてくれたよね。
ベッキーが。
あんだけ本気で語って、本気で謝罪すればたいていの人は納得したんじゃないだろうか。
あれ見てまだ叩ける人は相当病んでる人だね。
そうなんだよ。
日本人は謝罪を受け入れる人種なんだよ。
で、うちでもクレームが発生した時、というかお客様が感情的になって、俺まで上がってくるのはほとんどが初期対応のことで怒ってる。
最初はクリーニングの仕上がり品に関することのお申し出だけど、俺が対応するときには「受付の人がこんなこと言った。」などなど、最初のお申し出ではないことで感情的になっているケースが多い。
万象我師(世の中の事象はすべて何かを教えてくれる師である)
不倫はバレたら怖いってことがわかりました。
ダメンズの日々はつづく・・・


仕事に追われまくりな、ダメ社長っす。
女に追われてみたい。。。
さて、昨夜の金スマでベッキーがフッキーしましたね。
で、舛添が巻き添えではなく、自滅しましたね。
二つの騒動と一連の流れ、大変勉強になりました。
まず、二つとも初期対応に問題がありました。
ベッキーは友達関係を押し通したこと。
あんだけ確定要素がバレてんのに、そりゃ火に油を注いじまったよね。
しかもLINE流出でしゅ~りょ~。
舛添の場合は、公用車の問題でピンチだったのに私的流用を会見まではぐらかしたこと。
2年前の5月14日は何してた?って聞かれたら思い出せないけど、さすがに正月のことは5分もあれば思い出せる。
「あの時の費用が経費計上されてるんですか? それはまずいですね。 誤りですね。 申し訳ございません。」
「ほかにも無いかよく調べて、次の会見で明らかにします。」
なんていう対応をしてればねぇ~。
してても無理か、こればっかりは。
でもね。
取り返しはつくってことも教えてくれたよね。
ベッキーが。
あんだけ本気で語って、本気で謝罪すればたいていの人は納得したんじゃないだろうか。
あれ見てまだ叩ける人は相当病んでる人だね。
そうなんだよ。
日本人は謝罪を受け入れる人種なんだよ。
で、うちでもクレームが発生した時、というかお客様が感情的になって、俺まで上がってくるのはほとんどが初期対応のことで怒ってる。
最初はクリーニングの仕上がり品に関することのお申し出だけど、俺が対応するときには「受付の人がこんなこと言った。」などなど、最初のお申し出ではないことで感情的になっているケースが多い。
万象我師(世の中の事象はすべて何かを教えてくれる師である)
不倫はバレたら怖いってことがわかりました。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
18:43
│Comments(0)
2016年05月09日
今頃GWの話
ど~も~

今年は忙しくて、売上絶好調!と思ったら、ただの人手不足なだけだった、ダメ社長っす。
数字って残酷よね。
さて、今頃GWのお話をしようと思います。
といっても3・4日しかお休みなかったんすけどね。
クリーニング屋は稼ぎ時、というか一年でここでしか稼げない。
4・5・6月だけオープンして、あとは閉店してたいくらいです。
まるでスキー場(笑)
で、Jr.にどこに行きたい?と聞けば返ってくるのは決まって
「電車に乗ってお酒飲みに行きたい。」
お前はそれしか知らんのかっ!
と思いましたが、ホントにそうなんですね。
色んな所に連れて行っていない俺のせいです。。。
が、リクエストに応えてまずは電車で井野駅から前橋駅まで行き、徒歩で前橋プラザ元気21へ

無料というところが素晴らしい!
ここで遊びながらハニーとJr.2号の到着を待つ。
合流後、前橋のアーケード街を散策
凄い!
まるでイオンのような光景!
あっ、オープン前のイオンね。
店員しかいないって感じ(笑)
スズランで買えもしないブランド品を見て、地下へ
凄い!
スズランのお客の95%が地下に集中してる(笑)
で、再び元気21でJr.2号も遊ばせる。

お兄ちゃんと同じものに興味を示します。
その後、ハニーの実家でお兄さん一家と一緒にお夕飯をごちそうになり帰宅したのでした。
帰りの車中、Jr.が「今日は楽しかったね。」と言ったので、何が一番楽しかった?と聞いたところ、衝撃の一言が。。。
「セブンイレブン」
夕食後、近所のセブンイレブンにアイスを買いに行ったのですが、それが一番楽しかったと。。。
でも、後日よくよく考えなおしてみると・・・
セブンには俺・ハニー・Jr.の3人で行き、Jr.2号はお留守番。
Jr.2号が生まれる前はパパママを独占していたのに、2号が生まれてからは3人で出かけたことはありません。
寂しかったのかな?
ほんのちょっとの間でもパパママを独占できたのがうれしかったのかな?
単に大好きなアイスを買ってもらえたからか?
ダメンズの日々はつづく・・・


今年は忙しくて、売上絶好調!と思ったら、ただの人手不足なだけだった、ダメ社長っす。
数字って残酷よね。
さて、今頃GWのお話をしようと思います。
といっても3・4日しかお休みなかったんすけどね。
クリーニング屋は稼ぎ時、というか一年でここでしか稼げない。
4・5・6月だけオープンして、あとは閉店してたいくらいです。
まるでスキー場(笑)
で、Jr.にどこに行きたい?と聞けば返ってくるのは決まって
「電車に乗ってお酒飲みに行きたい。」
お前はそれしか知らんのかっ!
と思いましたが、ホントにそうなんですね。
色んな所に連れて行っていない俺のせいです。。。
が、リクエストに応えてまずは電車で井野駅から前橋駅まで行き、徒歩で前橋プラザ元気21へ
無料というところが素晴らしい!
ここで遊びながらハニーとJr.2号の到着を待つ。
合流後、前橋のアーケード街を散策
凄い!
まるでイオンのような光景!
あっ、オープン前のイオンね。
店員しかいないって感じ(笑)
スズランで買えもしないブランド品を見て、地下へ
凄い!
スズランのお客の95%が地下に集中してる(笑)
で、再び元気21でJr.2号も遊ばせる。
お兄ちゃんと同じものに興味を示します。
その後、ハニーの実家でお兄さん一家と一緒にお夕飯をごちそうになり帰宅したのでした。
帰りの車中、Jr.が「今日は楽しかったね。」と言ったので、何が一番楽しかった?と聞いたところ、衝撃の一言が。。。
「セブンイレブン」
夕食後、近所のセブンイレブンにアイスを買いに行ったのですが、それが一番楽しかったと。。。
でも、後日よくよく考えなおしてみると・・・
セブンには俺・ハニー・Jr.の3人で行き、Jr.2号はお留守番。
Jr.2号が生まれる前はパパママを独占していたのに、2号が生まれてからは3人で出かけたことはありません。
寂しかったのかな?
ほんのちょっとの間でもパパママを独占できたのがうれしかったのかな?
単に大好きなアイスを買ってもらえたからか?
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
08:00
│Comments(3)