2023年10月12日
海鮮BBQ
ど~も~

高崎ライオンズのゴルフコンペに参加してきた、ダメ社長っす。
チャリティコンペということでお誘いいただきました。
スコアは77回
中々良かったのにハンデに恵まれず下位に撃沈。
いつも仕事とゴルフは反比例します。
ゴルフの調子がいいと仕事の調子が悪い。。。
さてさて、昨夜はSPOTオーナーにお誘いいただきまして、大変豪華な海鮮BBQに参加してきました。
当日は次男の誕生日ということもあって、大変豪華なプレゼントもいただき、今からお返しのことを考えて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態です。

マグロ赤身

中トロ・大トロ・サーモン・ブリ

本ハマグリ

ホタテ

今や高級魚さんま

オーナー渾身のサーモンのクリームパスタ
どれも本当に美味でございました。
今日のお昼ご飯は、昨夜残ったお刺身をいただいてきたので、そのお刺身を今朝焼肉のたれで炒めてお弁当にしました。
これがうちの現実です。。。
ダメンズの日々はつづく・・・


高崎ライオンズのゴルフコンペに参加してきた、ダメ社長っす。
チャリティコンペということでお誘いいただきました。
スコアは77回
中々良かったのにハンデに恵まれず下位に撃沈。
いつも仕事とゴルフは反比例します。
ゴルフの調子がいいと仕事の調子が悪い。。。
さてさて、昨夜はSPOTオーナーにお誘いいただきまして、大変豪華な海鮮BBQに参加してきました。
当日は次男の誕生日ということもあって、大変豪華なプレゼントもいただき、今からお返しのことを考えて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態です。

マグロ赤身

中トロ・大トロ・サーモン・ブリ

本ハマグリ

ホタテ

今や高級魚さんま

オーナー渾身のサーモンのクリームパスタ
どれも本当に美味でございました。
今日のお昼ご飯は、昨夜残ったお刺身をいただいてきたので、そのお刺身を今朝焼肉のたれで炒めてお弁当にしました。
これがうちの現実です。。。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
08:41
│Comments(0)
2023年10月07日
インボイスの闇
ど~も~

また大好きなゴーヤを食べ過ぎておなか壊した、ダメ社長っす。
職場で常々言っていることがあります。
ミスをするのは全然OK
でもミスをしたら次に繰り返さないように、具体的な策を講じることが大切だと。
そんなこと言ってる本人がこのざまです。。。
さて、インボイス制度が始まりましたが、この制度はマジで中小企業は大ダメージを受けますよ。
大企業なら取引先、関係先のほぼすべてが課税業者なので何の問題もありません。
でも中小零細企業は個人事業主や免税事業者との取引も多くあります。
その中で一番厄介なのが地主さんです。
地主さんが適格事業者にならない限り、損を被るのは借主です。
で、損を被るから痛み分けで賃料を下げてくれとお願いするのは独占禁止法に抵触する恐れがあるというのです。
おいおいおいおい
店を移転するわけにもいかない
原価高
最低賃金アップ
そのうえ税金の負担が増える
中小零細企業は死ねっていうことですね。
こんなことするなら軽減税率なんてやめてくれ、全事業者課税業者にしてくれって話ですが、それも狙ってるんでしょうね。
そんな声が上がってくればじゃあそうしましょう!となって、結果的に国は増収になりますからね。
全額控除不可までは経過措置の期間がありますが、こんなの怒りを穏やかにするごまかし期間でしょ?
リスクを背負って会社を経営するメリットって何ですかね?
もう何もない気がします。
海外に脱出したいダメンズです。
ダメンズの日々はつづく・・・


また大好きなゴーヤを食べ過ぎておなか壊した、ダメ社長っす。
職場で常々言っていることがあります。
ミスをするのは全然OK
でもミスをしたら次に繰り返さないように、具体的な策を講じることが大切だと。
そんなこと言ってる本人がこのざまです。。。
さて、インボイス制度が始まりましたが、この制度はマジで中小企業は大ダメージを受けますよ。
大企業なら取引先、関係先のほぼすべてが課税業者なので何の問題もありません。
でも中小零細企業は個人事業主や免税事業者との取引も多くあります。
その中で一番厄介なのが地主さんです。
地主さんが適格事業者にならない限り、損を被るのは借主です。
で、損を被るから痛み分けで賃料を下げてくれとお願いするのは独占禁止法に抵触する恐れがあるというのです。
おいおいおいおい
店を移転するわけにもいかない
原価高
最低賃金アップ
そのうえ税金の負担が増える
中小零細企業は死ねっていうことですね。
こんなことするなら軽減税率なんてやめてくれ、全事業者課税業者にしてくれって話ですが、それも狙ってるんでしょうね。
そんな声が上がってくればじゃあそうしましょう!となって、結果的に国は増収になりますからね。
全額控除不可までは経過措置の期間がありますが、こんなの怒りを穏やかにするごまかし期間でしょ?
リスクを背負って会社を経営するメリットって何ですかね?
もう何もない気がします。
海外に脱出したいダメンズです。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
08:22
│Comments(0)
2023年10月06日
次男の運動会
ど~も~

インボイス制度にムカつきまくりな、ダメ社長っす。
最低賃金も爆上げされて、零細企業は早く死ねと言われているようです。
昨日もセブンの油淋鶏弁当を買いましたが、から揚げとねぎダレと御飯だけで702円
便利さを超越した値段です。
というよりかは、そんなお弁当にも抵抗あるくらい自分が落ちていってるなぁと実感します。。。
日本を脱出して海外で働いた方がいいですね。
さて、先週は次男の運動会が開催されました。
うちは長男は学力、次男は体力という組み合わせです。
で、次男は80m走で1位
クラス代表リレーでは1クラス2名の代表が選ばれますが、その代表に選ばれ、2位でバトンを受けた次男は前走者をぶっちぎって1位でバトンタッチ!
次男に言いました。
足の速い子はみんな、サッカーやったり野球やったりして鍛えてるんだぞ。
お前は学校から帰ってきたらニンテンドーDSやったりYouTube見たりしてるだけなのに足が速いんだぞ。
生まれ持った才能を生かすことをやった方がいいんじゃないか?
次男:俺足が速いことに興味ないんだよね。
おい!
お前はイニDの藤原拓海かっ!
ダメンズの日々はつづく・・・


インボイス制度にムカつきまくりな、ダメ社長っす。
最低賃金も爆上げされて、零細企業は早く死ねと言われているようです。
昨日もセブンの油淋鶏弁当を買いましたが、から揚げとねぎダレと御飯だけで702円
便利さを超越した値段です。
というよりかは、そんなお弁当にも抵抗あるくらい自分が落ちていってるなぁと実感します。。。
日本を脱出して海外で働いた方がいいですね。
さて、先週は次男の運動会が開催されました。
うちは長男は学力、次男は体力という組み合わせです。
で、次男は80m走で1位
クラス代表リレーでは1クラス2名の代表が選ばれますが、その代表に選ばれ、2位でバトンを受けた次男は前走者をぶっちぎって1位でバトンタッチ!
次男に言いました。
足の速い子はみんな、サッカーやったり野球やったりして鍛えてるんだぞ。
お前は学校から帰ってきたらニンテンドーDSやったりYouTube見たりしてるだけなのに足が速いんだぞ。
生まれ持った才能を生かすことをやった方がいいんじゃないか?
次男:俺足が速いことに興味ないんだよね。
おい!
お前はイニDの藤原拓海かっ!
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
07:49
│Comments(0)