高崎・前橋・伊勢崎でクリーニングニュータカラを営んでおります。 四苦八苦しながら奮闘、ダメ男ぶりをつづっております。

2013年04月28日

運気急降下です。

ど~も~face01icon23

本日、スーパービバホームに3回行った、ダメ社長っす。

弊社のトイレは別名「監禁トイレ」といいまして、入ったが最後、出てこれなくなります。


どういうことかと申しますと、ドアノブの調子が悪く、中から開かなくなることがあります。



あまりに頻度が高くなってきたので分解してみようと思い、インターネットで調べて分解しましたが、結局部品が磨り減っていて修理不可能でした。


ドアノブごと交換が必要なので、色々調べて採寸してビバホームで購入。


部品交換で、無事「監禁トイレ」は解消されました。


事態はここから急変する。


のぼり旗の竿の頭の部分が、昨今の強風により欠損。


部品を買いにビバホームへ。



が・・・


品切れ。。。


強風特需です。

他のお店の旗も、ぶっ壊れてんのよく見かけましたからね。


午後の配送に行けば、ノロノロ車に行く手を阻まれたり、新規のお客様に弊社のサービスがわかりづらいとブチ切れられたと報告を受け、本社に帰れば包装機が壊れたといわれ・・・


包装機の部品を求め、またまたビバホームへ。


修理をしていたら、別の部分に問題があることが判明。



こりゃ修理できん。

どうしよう、明日の包装。


と思ったら、以前使っていた包装機の部品と同じことがわかり、部品を取って移植。


自動車整備士を経験しといてよかった!


神様お願い


包装機の修理が無事終了したんだから、このまま運気をアゲアゲてください。




これから帰宅しますが、一番の災難が待ってたりして。。。

ハニーの機嫌がいいことを祈りながら、当たり障りのないように接したいと思います。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 19:18Comments(0)

2013年04月27日

先行投資

ど~も~face01icon23

冷え切った4月の売り上げに、クリーニングを半ばあきらめ気味のダメ社長っす。

というわけにはいかないので、がんばりまっす!



が・・・



一応他にも目を向けて





本当に販売を始めました。


俺の実感としては

免疫力UP
二度の溶連菌感染や副鼻腔炎などがありましたが、ミドリムシを飲み始めてからは体調不良一切なし

睡眠の質UP
夜中に一度は目を覚ましてしまい、その後一時間くらい寝付けませんでしたが、ミドリムシを飲み始めてからは朝までぐっすり

アルコール対応度UPです。
最近、お酒が弱くなり、ちょっと深酒すると翌日は頭痛・胃もたれでしたが、ミドリムシを飲み始めてからは二日酔いなし


あっ!
お決まりのセリフを入れとかなきゃ。。。

※上記はあくまでも個人的な感想であり、効果を保障するものではありません。

ニュータカラ本店の店頭で販売いたしております。

このブログを見て、購入したいと思った方はオーナーメールにご連絡ください。
最寄の弊社店舗に届けることも可能です。



続きまして、本当の先行投資



20年後、億を稼ぐための先行投資


799円トイザらス(笑)



うまくカップに入らず、よだれをたらし、奇声をあげながら地団駄踏んで怒ってます。


その負けん気が必要だけど、ゴルフは紳士のスポーツだからな。


20年後、俺は62歳。


まぁそのころに仕事を引退して、Jr.の稼ぎでゴルフ三昧の余生もいいよなぁ。




ホントは銀座のクラブ三昧を夢見てます。

ダメンズの日々はつづく・・・

  


Posted by クリーニングニュータカラ at 10:05Comments(0)

2013年04月26日

答えが見つからない。

ど~も~face01icon23

昨夜の企画塾は本当に良い勉強になった、ダメ社長っす。

色々な勉強会に出席するって大切ですね。


勉強会にばかり出席して、実践が伴わない、頭でっかちになるだけだ。

なんてこと言う人がいるけど、やっぱり知識は持っていて損はない。


今回はパティスリーシムラさんのケーキが特別に振舞われました。



大変おいしゅうございました。


で、本題にもどりまして、何の答えが見つからないかというと・・・


先日、プロボクサー元世界チャンピオンの徳山が一般人に拳を使いましたね。



最低の行為です。

やはり、いざとなれば俺は誰にも負けない武器を持っている、と思うというか実際に持っていると、この「いざ」というレベルが低いレベルで崩壊し、武器を使ってしまうと思うんです。


喧嘩などで

「相手を刺してしまった。」
「ナイフはいつも護身用に持ち歩いていた。」

よく聞くセリフです。



持っていなければ、虚勢を張らずに謝って済んだかもしれない。


いや

持っていなければ、反対にやられたかもしれない。


日本では体一つで強い奴がでかい態度を取っているのをよく見かけます。


基本的に武器を持ち歩いたらいけない国家だから、体一つの勝負になります。


が・・・


アメリカはどうでしょうか?

銃の所持が許されている州もあります。


相手が女性だからとなめてかかると、どんな屈強な男でも一発であの世行きです。


護身用に武器を所持すれば

本当のピンチのときは助けてくれる。
 ↑
死んでしまったら元も子もない。



さほどピンチでもないのに簡単に武器を使ってしまう。
 ↑
後に大変な代償を負うことになる。



合コンでダメンズの武器を簡単に四方八方に使いまくってましたが、命中率はロト7の1等当選確率並みに低かったです。。。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 13:51Comments(0)

2013年04月25日

看板修理

ど~も~face01icon23

昨夜、近所にできたカレー屋さんに行ってきた、ダメ社長っす。

フライングスタートのようです。

ドリンクメニューありませんでした。




大変勉強になりました。


お客様目線て大切だけど、なかなか自社に置き換えられないんですよね。



最近の強風で看板がやられました。



修理しました。



オヤジが。



高いところに上って、俺にもしものことがあったら困りますからね(笑)

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 15:50Comments(0)

2013年04月23日

ちょっと悲しかったこと。

ど~も~face01icon23

この寒さで会社の懐具合も冷え切っている、ダメ社長っす。

大企業みたいに内部留保がたくさんあれば、季節のちょっとした変化なんか気にしなくてもいいのにね。



昨日はダメンズ国家主席のお父様のご葬儀でした。



今朝、オヤジが亡くなったんだよ。と笑顔の絵文字入りでメールを送ってくるところは、さすが国家主席だなぁと思ったりしました。



で、俺の知る限りの友人知人にメールを送りました。


が・・・


「了解しました。」という返信ばかりで、「葬儀に参列します。」という返信が一人もいない。


香典返しなどを用意する関係で、大体の人数は把握したいと思ってるだろうなぁと思いながらも、「了解しました。」では、どちらにカウントすればいいかわからない。


現に、「了解しました。」と送ってきたのに、こなかったやつもいる。



一番ひどいのは返信もなく、葬儀にもこない。


それと、簡単に仕事を理由にして、香典を人に頼むこと。


香典さえ包めば、それで義理を果たしたと思っているのかな?


一昔前は結婚式とお葬式は絶対の行事。


それが最近は簡単に断る。


葬儀が理由では抜けさせてくれない会社は大問題。


葬儀が理由では会社を抜けられないと思っている人間は大問題。


葬儀に参列できない社会は大問題。


どんどん人のつながりが希薄になっていくと感じたお葬式でした。




希薄といえば・・・


喪主を務めた国家主席君。


当然親族席に座っておりましたが・・・



親族のおっさん連中に負けず劣らずのハゲ具合でした(笑)



喪主は息子じゃなくて弟かと思った人もいたに違いありません。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:32Comments(0)

2013年04月21日

おいおいおい。。。

ど~も~face01icon23

冬に逆戻りし、衣替えがストップし、俺の心臓までストップしそうな、ダメ社長っす。

寒気のばかやろー!!!


クリーニング屋が4月に儲けられなくて、いつ儲けろってんだよー!


今でしょ!


そうなんだよ。

今なんだよ。


と、いじけております。



が・・・


こいつはそんなの関係ねー!



でかい皿のまま肉じゃがの汁を飲み


「オーイシー」を連発


ハニーはうれしそうですが



おまえ、高血圧になるぞ。





俺は低血圧だけど、じいちゃん高血圧だからな。


隔世遺伝てのがあるからな。



俺もそうだった。

オヤジは生中1杯で赤くなるし、オカンと妹はアルコール過敏症だ。






俺もアルコール過敏症に生まれたなら、きっともっといい会社になってたはずだ。。。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 17:53Comments(0)

2013年04月20日

ラッパーの血が

ど~も~face01icon23

水曜日に家族サービスで軽井沢アウトレットに行ってきた、ダメ社長っす。

アウトレットって、そもそも普通のショップで買うより安く提供しているんじゃないのか?


本来は売れ残りだったり、規格外品を売ったりする場所じゃないのか?


インターネットより高いし、正規品を売ってるほうが多いじゃん!



ただのショッピングモールじゃんか!









貧乏人は子犬ばりに吠えてみる。。。


ワイシャツ2,800円を買う勇気がありませんでした。

ナイキのゴルフパンツ4,500円に手が出ませんでした。。。




姪っ子にベビーカーを押してもらい上機嫌のJr.です。

どうやら本人はピースをしているつもりらしいですが、なぜかラッパー風です。


きらきら星の歌もラップ調で歌います。



モールの中は女性好みのショップの場所と、男性系のショップの場所が離れていたため、個人行動させてもらいましたが・・・





遠慮なく、軽井沢セレブ嬢をガン見することができました。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 18:44Comments(2)

2013年04月15日

※恐怖画像※

ど~も~face01icon23

久々に夜のお街ではしゃいだのはいいが、翌日に師匠からとんでもない額の請求がきて天国から地獄へ突き落とされた、ダメ社長っす。

そのつど割り勘にして、その場で支払わないとダメだね。


一緒に行った人が「とりあえず出しとくよ」というのが一番怖い。


金銭感覚なくなって、豪遊しちまう。。。



どうしよう。。

今現在、請求額の手持ちないよ。。。


まいっか。


ということで、とりあえず今読んでる愛読書のご紹介。



いや~恐怖だねぇ。

この本ですでにアレルギー症状が出るからねぇ。


続きまして、ちょっとセクシーなショットのご紹介。



パンチラどころじゃありません。

パンモロです。




さぁいよいよ大本命の恐怖画像の登場だ!












ひぇ~~~~~

夜のおねーちゃんに貢ぎつくして自殺した地縛霊でしょうか?


偶然写りこんでしまったようです。






ダメンズ国家主席の日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 18:41Comments(4)

2013年04月14日

すごいぞミドリムシ!

ど~も~face01icon23

昨夜はひっさしぶりに夜のお街にくりだした、ダメ社長っす。

車時代の師匠に誘われて行ってきました。


が・・・


一軒目の居酒屋はハニーとJr.もご一緒させていただいて、夕飯を済ませちゃいました。


Jr.2歳にして柳川町デビュー!



その後、俺お気に入りの店「マスカレード」



からの


新規開拓店「愛」


からの


〆のそば屋「一雄」


居酒屋でビール&焼酎

最初のスナックでシャンパン

次のスナックで焼酎

〆のそば屋で日本酒


通常であればそば屋では死んでます。


しかも日本酒なんか飲んじゃえば、今日は確実に死んでます。



が・・・



なんなんだミドリムシ!



20代の頃の感覚!




いぇ~い!!!


いいもんみっけた!




あっちのほうも20代の感覚だとうれしいのですが・・・




仮に



20代になっても本領発揮する場がありません。。。



出会いも20代の頃だとうれしいのですが(爆)

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:48Comments(4)

2013年04月13日

やってきた挑戦者

ど~も~face01icon23

本日、二度目のブログを書いている、ダメ社長っす。

なぜ二度目なのか?

それは書いている途中・・・というより終盤でパソコンがフリーズしたから。

スロットのフリーズは喜んで引きたいものですが、パソコンのフリーズはいりませんから。


にしても、今までフリーズなんてしたことなかったのに、そろそろやばいのか?


念のためバックアップを取っておこう。



体調はすっかり良くなり、明日にでもゴルフに行きたいところですが仕事と財政がそれを許しません。


で、体調復活の鍵が

「ミドリムシのちから」というサプリメント



めっちゃ良いです。

睡眠の質は向上するし、目覚めもバッチリ!


これは継続したいと思います



が・・・



俺には少々厳しいお値段。。。


100粒入りで4,400円(送料込み)


これでもインターネットで必死に最安値を探したんです。


個人販売をしていないために、大体が定価6,825円での販売です。


一日4粒飲んでいるので、一日176円です。


今まで+176円以上の稼ぎが必要です。


というところに舞い込んできた挑戦者


油性ペンのしみ

子供にいたずらされたのか?

それとも同業他社からの挑戦状か?


ミドリムシのちからならぬ、京しみ抜きのちからで撃退してやりました。





あ~

ゴルフ行きたい!



体調悪いと仕事もゴルフもやる気ないけど、体調復活するとゴルフしたくなります。



仕事のやる気はいつでるんだ?

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:59Comments(0)

2013年04月11日

近所にカレー屋さんができるが・・・

ど~も~face01icon23

今日、ハニーに愛妻弁当を作ってもらった、ダメ社長っす。

ハニーが自分の職場にお弁当を持っていくので・・・



ついでだそうです。。。



了解しました!
 ↑
なにがだ?


さて、うちの近所にカレー屋さんができるようです。




が・・・



ネーミングに問題が。



辛いイメージで付けた名前だと思いますが、放射線量が高い場所の呼び名と一緒というのは、今の日本ではどうなのでしょうか?


それも計算に入れてのネーミングなのでしょうか?



オープンしたら伺ってみたいと思います。

ガイガーカウンターを手に。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 10:13Comments(0)

2013年04月09日

えっ!俺が決めるの?

ど~も~face01icon23

鼻水が止まらない+右頬骨辺りが痛くなった、ダメ社長っす。

なので、とある耳鼻淫行・・・


間違えた。。。

耳鼻咽喉科に行ってきました。


まず気になったのが先生の服装。



白衣をまとっているものの、その下はジーパン。


症状を説明し、診察していただいた次の瞬間





「急性の副鼻腔炎・・・てことでいいですかね?」






ぶぅぇ?


病名は俺が決めるのかぃ?



嫌です。

とか

違うと思います。

とか言ったらどうなるんだろう?



日本語って難しいですね。


こちらもまだまだ難しいようです。



カメラを向けたところ、かっこいいポーズで決めてくれましたが・・・


鼻の頭と口の周りにご飯粒付いてますから。。。



スプーンでご飯をすくうのはいいんですが、多くすくい過ぎると・・・




スプーンをぶんぶん振り回してご飯を落とします。


というかあちこちに振りまきます。。。


車のおもちゃが大好きですが、実際の車のバックギヤに入れたときに鳴る「キンコンキンコン」という音がお気に入りらしく



おもちゃでも同じ音を口ずさみながら、車をバックさせています。

ダメンズJr.の性格も後ろ向き???  


Posted by クリーニングニュータカラ at 10:01Comments(0)

2013年04月08日

体調不良つづく・・・

ど~も~face01icon23

免疫力がゼロどころかマイナスになっている、ダメ社長っす。

事の発端は3月9日。



ということは一ヶ月間体調不良に悩まされております。


3月9日に溶連菌発症。

3月18日まで抗生剤服用。

19・20日は正常になり、21日夜に溶連菌再発。

31日まで抗生剤服用しましたが、その途中で風邪も併発し鼻水垂れ流し。。。


4月8日今日現在、鼻水止まらず、副鼻腔炎のような症状。



若い頃はノンアルコールで過ごせばすぐに復活したのに、42歳の体ではその効果もないようです。。。





ということで、サプリメントに頼ることにしました。


その名も

「ミドリムシのちから」


まだ手元には届いていませんが、最近騒がれているミドリムシ。



理論上は、白米とミドリムシだけ食べていれば、必要な栄養素が摂取できるほどなんだとか。


しかも細胞壁を持たないミドリムシは、栄養素の吸収率が抜群なんだとか。



後厄真っ盛りのこの時期をミドリムシパワーで乗り切り、せめてゾウリムシくらいには成長したいと思います。

ダメンズの日々はつづく・・・
  


Posted by クリーニングニュータカラ at 09:27Comments(2)

2013年04月05日

予想外の出来事

ど~も~face01icon23

今日からパスポート割引がスタートする、ダメ社長っす。

衣替えにチョー便利ですので、ぜひゲットしてください。

パスポートはニュータカラの乳頭・・・


じゃなくて店頭で差し上げております。


入手する際の合言葉は・・・

「えくぼは恋の落とし穴」です(ウソ)



で、予想外のことが起きました。



弊社開発の女子力UPクリーニングのコラーゲンコーティングですが、なんと女子高生の制服が出ました!



お母さんが娘さんのために女子力UPを選択ということでしょうか?

はたまた、本人が「私、もっともっと女子力UPしたいの!」ということでしょうか?



真相は闇の中ですが、思うことはただ一つ。


女子高生ならまだまだあふれんばかりのコラーゲンを生成してるんじゃないの?


とはいうものの、うれしい限りでございます。


肌触りも全然違いますので、着心地は最高だと思います。



きっと抱き心地も最高なんだろうなぁ~(爆)

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:15Comments(2)

2013年04月04日

本日最終日★

ど~も~face01icon23

溶連菌の薬が終わって4日目に突入した、ダメ社長っす。

もう大丈夫だよね?



でも、次は鳥インフルエンザですか。


心配だよねぇ。


今現在の報告では9人感染して、3人死亡6人重体。。。


100%重症化してんじゃん。


で、最初の死者が出てから、中国が発表したのが3週間後!


たぶん、すでに9人どころじゃないと思う。



がんばって免疫力アゲアゲで行きましょー!


ということで、本日セール最終日です。


セール中は寒かったり、雨降ったりと散々です。。。


今日は良いお天気になるようですね。


ぜひ、最終日ご利用ください。



PS:火曜日の夜に近所のスーパーで、すぐ近くで同じクリーニング屋さんを営んでいる方にお会いしました。

その方もセール開催中ですが、こんな天気で売り上げがなく、チラシ代が出ないと言ってました。




うちもまったく同じです。。。

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 08:15Comments(0)

2013年04月01日

今日から恐怖週間

ど~も~face01icon23

昨日で溶連菌の薬が終わった、ダメ社長っす。

さあ、今日からどうなるのでしょうか?


前回は三日後に再発いたしやした。。。



で、現在ですが鼻水ずるずる咳はゴホゴホ。。。



溶連菌の症状ではありませんが、完全に風邪っぴきです。



こんな状態で溶連菌だけ抹殺できてるのでしょうか?



明日はハニーの誕生日です。


幸の池にでも夜桜見に行きたいなぁ。




そういえば何年か前に行って、冷たいたこ焼き食べたっけなぁ。


手をつないで歩いたっけなぁ。





後ろから運転手君がついてきたっけなぁ(笑)

ダメンズの日々はつづく・・・  


Posted by クリーニングニュータカラ at 10:22Comments(0)