2019年03月12日
基盤強化
ど~も~

色々なことが後手後手の、ダメ社長っす。
でもへこたれませんよ。
わかったんです。
自分らしく生きる方法
「気にしない」
人からの評価、様々な意見、伝わってくる陰口、雰囲気でわかる不満
こんなもんいちいち気にしてらんねぇ!
先日、群馬県倫理法人会の後援でイベントがありました。



石破茂先生のお迎えに抜擢され、新桐生駅駅までお迎えに行きましたが・・・
乗り鉄の石破さん、特急りょうもう号になんと一人で乗ってきました。
このような人たち、人の評価なんか気にしてたら精神崩壊しちまうよね。
本当にタフなんだと感じました。
なぜタフなのか?
それは信念が練り固められているからなのだと思います。
俺も信念を練り固め、それを他人にわかるように具体的に表示します。
人手不足の上に、俺が法人会のお役で会社を留守にする機会が多く、会社に迷惑を掛けておりますが・・・
そんなことくらいで社内がざわざわするようではまだまだ会社の基盤がぜい弱だという証です。
工場は人手不足とはいえ繁忙期のように夜遅くまで残業になるわけでもないのです。
店舗では助け合えばシフトは埋まるのです。
単にその人の心持の問題だけです。
とはいえ繁忙期はすぐそこまできています。
ダメンズの気持ちが一番ざわざわしています(笑)
結局小さい俺(アソコも)
ダメンズの日々はつづく・・・


色々なことが後手後手の、ダメ社長っす。
でもへこたれませんよ。
わかったんです。
自分らしく生きる方法
「気にしない」
人からの評価、様々な意見、伝わってくる陰口、雰囲気でわかる不満
こんなもんいちいち気にしてらんねぇ!
先日、群馬県倫理法人会の後援でイベントがありました。
石破茂先生のお迎えに抜擢され、新桐生駅駅までお迎えに行きましたが・・・
乗り鉄の石破さん、特急りょうもう号になんと一人で乗ってきました。
このような人たち、人の評価なんか気にしてたら精神崩壊しちまうよね。
本当にタフなんだと感じました。
なぜタフなのか?
それは信念が練り固められているからなのだと思います。
俺も信念を練り固め、それを他人にわかるように具体的に表示します。
人手不足の上に、俺が法人会のお役で会社を留守にする機会が多く、会社に迷惑を掛けておりますが・・・
そんなことくらいで社内がざわざわするようではまだまだ会社の基盤がぜい弱だという証です。
工場は人手不足とはいえ繁忙期のように夜遅くまで残業になるわけでもないのです。
店舗では助け合えばシフトは埋まるのです。
単にその人の心持の問題だけです。
とはいえ繁忙期はすぐそこまできています。
ダメンズの気持ちが一番ざわざわしています(笑)
結局小さい俺(アソコも)
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
09:34
│Comments(2)
2019年03月05日
ちょいワルではないバッグ
ど~も~

春が怖い、ダメ社長っす。
人手不足で工場の生産能力が・・・
今から急いで子供もう一人作るか!
間に合わないよ。。。
で、待望のバッグが完成しました!
SPOTオーナーにオーダーメイドバッグを作ってもらいました。
オーナー史上最高のバッグだそうです。


ニュータカラの刻印入り




フルカービングと言って全面に彫りが入ってます。
ここまでこだわったために接骨院に行く羽目になったそうです。。。
高品質低価格のSPOTに行ってみてください!
きっとお気に入りが見つかりまっす!
俺お気に入りの池田エライザちゃんはいませんがね。
ダメンズの日々はつづく・・・


春が怖い、ダメ社長っす。
人手不足で工場の生産能力が・・・
今から急いで子供もう一人作るか!
間に合わないよ。。。
で、待望のバッグが完成しました!
SPOTオーナーにオーダーメイドバッグを作ってもらいました。
オーナー史上最高のバッグだそうです。
ニュータカラの刻印入り
フルカービングと言って全面に彫りが入ってます。
ここまでこだわったために接骨院に行く羽目になったそうです。。。
高品質低価格のSPOTに行ってみてください!
きっとお気に入りが見つかりまっす!
俺お気に入りの池田エライザちゃんはいませんがね。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at
18:58
│Comments(0)