高崎・前橋・伊勢崎でクリーニングニュータカラを営んでおります。 四苦八苦しながら奮闘、ダメ男ぶりをつづっております。

2014年12月14日

安物買いの・・・

ど~も~face01icon23

昨日は1日中修理屋さんだった、ダメ社長っす。

クリーニングを営むより、クリーニング機械の修理屋のほうが稼げそうです。


高校は電気科

専門学校は情報処理科

前職は自動車整備士


経営はへたくそですが、修理は得意です。



誰か代わりに経営してください(笑)


そんなこんなで、こちらも自分で改造いたしましたが・・・

蛍光灯からLEDへ、自分で安定器も外し、配線もやり直し、完璧でしたが・・・
安物買いの・・・
なぜか半分点灯しない。。。


アマゾンで買ったLED蛍光灯が悪かった。。。

お値段1,980円


10年は持つ計算のはずが、1年足らずで3本ダメになりました。


安物買いの銭失い



負のスパイラルはつづく・・・



Posted by クリーニングニュータカラ at 09:56│Comments(2)
この記事へのコメント
素晴らしいわぁ~!特技、資格の持ち主。何でも出来て感心します。
我が家はキッチン、あっ台所(笑´∀`)洗い場の上の照明切れたままです。蛍光灯?グローキュウ?こだま?代えても、つきません。
仕方ないメダカの水槽の蛍光灯で明るくしてます。アマゾンで買いました。スマホで、ポチポチしたから、間違って2個も買ってしまいました。
お馬鹿すぎの自分に呆れます。
何でも出来る旦那様が欲しい。今更。
Posted by MegamiMegami at 2014年12月14日 11:35
Megamiさんへ

色々できますが、唯一お金儲けだけ苦手です(ーー;)

近くに住んでいたら蛍光灯修理に行ったのに(._.)
Posted by クリーニングニュータカラクリーニングニュータカラ at 2014年12月14日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安物買いの・・・
    コメント(2)