2025年06月06日
米・米・米
ど~も~

方針を決定するのは難しいけど、ここまでひどいかねと思っている、ダメ社長っす。
国民や企業から徴収することはスピーディーに決定するくせに、その他のことはよく議論して決定しないままうやむやになる事ばかりだね。
ということで黒ダメンズ起動します!
「米の生産調整見直しへ」
アホかー!
こんなもん俺でもわかってたし、そもそも作りたいものを作るなっておかしいだろ!
で、石破君は日本の美味しいお米を世界にリーズナブルに届けるってよ。
あのなー貧困国に金出しても上がもらうだけで民にはいかんだろ。
食料支援をして、それから経済支援で農業やら産業を支援するんだろーが!
一度休耕田にしちまったのにまた復活させるのがどれほど大変なことかわかってるのかー?
農業以外で生活成り立ってるのにわざわざまた農業に返ってくる人がどれだけいるのかね?
農業も畜産も崩壊に向かっている日本
ある学者が言ってたな。
日本が核武装に向けて動き出そうとすれば、少なくても10年はかかる。
その間、反対国から食料やらエネルギーやらの輸入を止められれば、それだけで日本は壊滅すると。
だから日本は技術や材料があっても自国での核武装は出来ないだろうと。
日本人が安心して暮らせる国作りをしてくれる人に政治は任せたい。
よし!
出馬するか!
その前の安心して勤められる会社作りをお願いしますって社員に言われるな。
ダメンズの日々はつづく・・・


方針を決定するのは難しいけど、ここまでひどいかねと思っている、ダメ社長っす。
国民や企業から徴収することはスピーディーに決定するくせに、その他のことはよく議論して決定しないままうやむやになる事ばかりだね。
ということで黒ダメンズ起動します!
「米の生産調整見直しへ」
アホかー!
こんなもん俺でもわかってたし、そもそも作りたいものを作るなっておかしいだろ!
で、石破君は日本の美味しいお米を世界にリーズナブルに届けるってよ。
あのなー貧困国に金出しても上がもらうだけで民にはいかんだろ。
食料支援をして、それから経済支援で農業やら産業を支援するんだろーが!
一度休耕田にしちまったのにまた復活させるのがどれほど大変なことかわかってるのかー?
農業以外で生活成り立ってるのにわざわざまた農業に返ってくる人がどれだけいるのかね?
農業も畜産も崩壊に向かっている日本
ある学者が言ってたな。
日本が核武装に向けて動き出そうとすれば、少なくても10年はかかる。
その間、反対国から食料やらエネルギーやらの輸入を止められれば、それだけで日本は壊滅すると。
だから日本は技術や材料があっても自国での核武装は出来ないだろうと。
日本人が安心して暮らせる国作りをしてくれる人に政治は任せたい。
よし!
出馬するか!
その前の安心して勤められる会社作りをお願いしますって社員に言われるな。
ダメンズの日々はつづく・・・
Posted by クリーニングニュータカラ at 09:49│Comments(0)